現代の物流を支える鉄道貨物は、日本中に張り巡らされた路線ネットワークを活かし、様々な機関車に牽引され全国各地を駆け巡ります。
今回はコンテナ列車をピックアップ!コンテナ列車をNゲージでお楽しみください!


 
コンテナ貨車の種類

コンテナ貨車を楽しもう!

機関車を選ぶ
コンテナ貨車以外にも。貨物列車ラインナップ!
オススメレイアウトプラン

コンテナ貨車の種類
●1990年代〜2018年まで活躍したコンテナ貨車
コキ50000

●平成元年(1989)に登場、増・解結を考慮した1両単独運用が可能なブルーのコンテナ貨車
コキ104
 
●平成9年(1997)に登場、海上コンテナの積載にも適応するグレーのコンテナ貨車
コキ106
●コキ106を改良した汎用コンテナ車として落成。
コキ107

●平成12年(2000)に登場。化成品・海上コンテナ輸送用として製造された車体全長15mの短い貨車です。
コキ200

※画像は参考品

コンテナ貨車を楽しもう!

コンテナ貨車は、様々なコンテナを積載し運転されています。
コンテナはいくつもの種類があり、バリエーション豊かなコンテナの積載をお楽しみいただけます。
12ftコンテナ

 
12ftコンテナは汎用的なコンテナサイズです。
コンテナ貨車1両に5個積載する事ができます。
20ftコンテナ


 
20ftコンテナは12ftよりも大きなコンテナです。
コンテナ貨車1両に3個積載する事ができます。
20ftタンクコンテナ
タンクコンテナは液体などを積載するコンテナです。
コンテナ貨車1両に1個、中身が空の場合は3個積載する事ができます。
30ftコンテナ
30ftコンテナは1両に2個積載する事ができます。
同じコンテナが連なる専用列車も設定されています。
※U50Aコンテナ(佐川急便)は、
 コンテナ貨車に積載できません
40ft海上コンテナ
海外への輸入出使用される国内最大のコンテナです。
コキ106・107・200に1個積載することができます。
 

コンテナの積載例

貨車へのコンテナ積載はバランスが重要で、片方に寄ってしまうということはありませんがまれに30ftコンテナ1個+12ftコンテナ1個といった、
積み方に片寄りがあるコンテナの積載をすることが例外としてあるようです。

オススメのコンテナ

 
19Dコンテナ(新塗装)
専用列車を除くほとんどのコンテナ列車に積載される最もポピュラーなコンテナです。19Dコンテナ(旧塗装)も現在も活躍中です。
19Dコンテナのみで構成された列車や他のコンテナと合わせてお楽しみください。

UR19Aコンテナ

日本石油輸送株式会社所有の私有コンテナで、コキ1両に最大5個を積載するなど私有コンテナながら出番がとても多いコンテナです。
青・赤・桜・ピンクなど様々なバリエーションがあります。
20Dコンテナ
(鉄コン2022ラッピング)
鉄コンの荷物を東京貨物ターミナル〜福岡貨物ターミナルで輸送した際に実際に使用されたコンテナです。
20Dコンテナは19Dコンテナなどと混ざって積載されます。
 

40フィート
ハイキューブコンテナONE

海運会社3社が結束し誕生した”Ocean Network Express”通称「ONE」のコンテナです。
海外輸送における規格に準じた40ftと大型なコンテナは迫力あるコンテナです。
コキ106・107・200に積載されます。
 

- 鉄道模型をより楽しむための小話 -
KATOのコンテナ貨車は、ツメによってコンテナを固定しています。
ツメで固定する方式が他社製のコンテナでも採用されているため、積載可能な場合が多々あります。
バリエーション豊かなコンテナが販売されているので、KATOのコンテナと合わせてお楽しみください。
※なお、他社製コンテナをご使用の場合は、製品の説明書をご確認の上ご使用ください。
 他社製品に関する事柄については当社ではその責を負いかねます。
 

 
●10-1797

 コキ107(JRFマークなし)  2両セット

 


●10-1421

 コキ104 コンテナ無積載 2両セット

 
 
●10-1573

 コキ200(JRFマークなし) コンテナ無積載 2両セット
 


●23-583

 UT13Cコンテナ(三菱ケミカル物流) 2個入

 



機関車を選ぶ
コンテナ貨車は、牽引機(機関車)がいないと走行することができません。
土地柄にあった機関車が各地で重い荷物をパワフルに牽引しています。

DD51 後期 耐寒形 JR仕様

DD51 後期 耐寒形 JR貨物A更新色

DE10 JR貨物更新色

EF81 300 JR更新車(銀)

EF510 0(レッドサンダー)

EF510 500番台

EF210 300 EH200(JRFマークなし)

EF510 500カシオペア色

EF64 1000 一般色

JR貨物クーラー搭載車

EF65 2000 復活国鉄色 EF65 0 JR貨物(茶)タイプ
EF81 300 JR貨物更新車
  (ローズピンク)タイプ  
ED76 後期形 JR貨物更新車
EF81 300 JR更新車(銀)

コンテナ貨車以外にも。貨物列車ラインナップ!
●10-1589
 タキ1000 日本石油輸送(米軍燃料輸送列車) 12両セット
●10-1750
 タキ1000(後期形) 「1000号記念塗装」入10両セット

●10-1810

 タキ1000(後期形)日本石油輸送ENEOSエコレールマーク付8両セット

ガソリンや石油を運ぶタンク列車も多くの地域で活躍しています。
米軍燃料輸送列車は、鶴見線の安善〜青梅線拝島の米軍横田基地を結ぶ専用列車として人気です。

タキ1000(後期形)は、首都圏を中心にEF65・EF210・EH200・EH500など様々な機関車が牽引し、通勤列車との共演も楽しむことが
できます。
●10-1738 

 ワム380000 14両セット
 

●10-1738 

 ワム80000(280000番台)14両セット



オススメレイアウトプラン

 

M1+V1の発展版!列車入換えプラン

◆サイズ:約924mm×3336mm


一番人気の線路プランM1セットとV1セット(M2セット)の発展版。
V3セットを2セットと単品線路を組み合わせることで、入れ替えのギミックをお楽しみいただけるプランです。
貨物列車の運転はもちろん、旅客列車の運転にも最適なプランです。

●このプランをご購入の場合は下記をクリック!

 

◆プランデータをPDFにて配布中です
  レイアウトプラン図
     パッケージリスト(製品パッケージの必要数)※価格改定前の単価となっております
  共通パーツ記号表

(公開:2023年8月 )

 

ロングランを楽しむ畳2枚分の横長レイアウト

カント付き複線線路を使ったプラン。3面5線駅を持ちます。

約二畳を使い、横幅が広く、レイアウトプランの奥行を浅くすることで、直線部分を長くとりました。高速走行もお楽しみいただけます。電車、気動車、客車、貨物など、多彩な列車が行きかうイメージです。

機関車牽引の客車や貨物列車を想定した機回し線を駅と留置線の双方に設けています。留置線内は独立して運転が可能ですので、入替運転で客車や貨車を動かしたり、組み替えたりしてお楽しみいただけます。
 

◆サイズ:約3,600mm×900mm
  レイアウトプラン図
  パッケージリスト(製品パッケージの必要数) ※価格改定前の単価となっております
  パーツリスト(線路の種類と必要数)
  共通パーツ記号表

(公開:2015年2月9日、最終更新:2023年10月10日)